8月25日(木) 表彰伝達・始業式

2022年8月26日 16時57分

 8月25日から新学期のスタートです。学期のはじめは生徒の皆さんのフォーマルな服装により引き締まった雰囲気で始まります。

 始業式に先立ち、一学期皆勤賞の表彰を行いました。1~4年生で12名が一学期皆勤賞の対象となりました。

 そして始業式

 開式の言葉

 

 校長式辞

  松木校長が「挨拶」と「好奇心(なぜ、どうして)を持ったチャレンジ」の大切さを

 伊能忠敬、尾藤二洲を例にあげられ話をされました。分かりやすく、やる気の湧いてくる式辞でした。

 校歌静聴(新型コロナ感染防止対策で歌わずに演奏を聴く)

 閉式の言葉

 始業式終了後、一学期に行われた校内生徒生活体験発表で最優秀に選ばれた3年・鈴木智博さんの発表が行われました。

 鈴木さんは、9月16日に今治市で開催される生徒生活体験発表東予大会に学校を代表して出場します。頑張ってきてください!

 まだまだ残暑が厳しい日が続くようですが、2学期は県総体や体育祭、修学旅行等の学校行事がたくさんあります。自分ができることに地道に取り組み、学校生活を充実したものにしていきましょう!