四国高校新人大会棒高跳 3位

2025年10月14日 06時26分
部活動

四国高校新人陸上競技選手権大会が10月11日 (土)、12日 (日)に香川県立丸亀競技場で開催されました。

女子棒高跳に安藤さんと高橋さんが出場し、安藤さんが3m10cmの跳躍に成功して、3位に輝きました。

女子400mHには島村さんが出場し、予選を突破して決勝レースに進み、7位となりました。

陸上競技部

家庭クラブ通信10月号

2025年10月10日 09時06分

家庭クラブ通信10月号が発行されました。

こちら を御覧下さい。

家庭クラブ 家庭クラブ通信

「高校生お弁当の日甲子園2025」入選

2025年10月10日 09時02分

香川短期大学主催「高校生お弁当の日甲子園2025」において2年羽場みさきさんの作品が一次審査を通過し、入選となりました。

今回のテーマは、きのこを使ったメニューで、羽場さんは香川県伊吹産のかえりいりこを使って風味豊かに仕上げた「しめじとひじきの炊き込みご飯」を入れた「栄養満点スタミナ弁当」を作りました。

2025_10_羽場

家庭科

県民総合文化祭オープニングイベント出演

2025年10月8日 11時51分
部活動

10月4日(土)、松山市大街道商店街において令和7年度県民総合文化祭のオープニングイベントが開催され、バトン部が出演してパフォーマンスを披露しました。

2025_10_04_baton_1

当日はオープニングイベントの様子を「あいテレビ」さんがYouTubeで生配信しました。

現在もYouTubeで視聴することができます。

「令和7年度愛媛県県民総合文化祭オープニングイベント▼2025/10/4(土)」9:50~13:30 (チアダンス)

(バトントワリングの演技はオープニングイベントの前に行いました。)

バトン部

四国中央市防災訓練

2025年10月6日 11時28分

10月4日(土)、四国中央市(防災まちづくり推進課)の主催で本校を会場に四国中央市防災訓練が実施されました。
この訓練は南海トラフを震源とする震度7の地震が発生し、市内各地で火災や家屋倒壊及び停電・断水が生じていることを想定して、地域全体の防災力や防災意識を高めることを目標とするものです。
本校生徒、教職員の他に一般の市民の方々も参加して、災害時に正しく判断し、適切に行動するための避難訓練・体験型訓練を行いました。
<開会式>

2025_10_04_00_01
前日からの降雨でグラウンド状態が悪く、体育館は各ブースが設置済みで使用できないため、武道館2階で実施しました。
スペースの関係で本校生徒は3年生のみが参加し、消防団、商工会議所青年部、自主防災組織・自治会代表者の方々等も参加されました。
式では大西四国中央市長が防災訓練の目的や意義、日頃の備えの重要性等についてお話をされました。

2025_10_04_00_02

防災教育

第1回四国中央市長杯野菜たっぷりレシピコンテスト

2025年10月6日 09時03分

第1回四国中央市長杯野菜たっぷりレシピコンテストにおいて産田莉来さんの作品「なんちゃってポテトサラダパフェ」が一次審査を通過し、10月5日(日)、四国中央市市民交流棟で最終審査が行われました。

このコンテストは四国中央市の健康課題とされる高血圧に全世代がポジティブに立ち向かうために、高血圧予防に効果のある”野菜”をテーマにしたレシピを創意工夫しようとするものです。

応募総数は82件あり、その中から6つのレシピが一次審査を通過しました。

最終審査では、作品に込めた思いなどをアピールするプレゼン、審査員による試食が行われました。

2025_10_05_1

また、同日に行われた「健康まつり」の来場者の一般投票も審査に含まれ、産田さんは特別賞を受賞しました。

最終審査に進んだレシピは四国中央市減塩レシピBOOK(第3版)に掲載される予定です。

家庭科

英検「奨励賞」受賞

2025年10月3日 14時12分

8月下旬に日本英語検定協会において開催された令和6年度成績優秀団体選考委員会において、本校が「奨励賞」に今年度も選出され、賞状を送っていただきました。

「奨励賞」は年3回の検定すべてに申し込み、受験機会の提供を通じ、生徒の英語力向上を奨励した団体に送られる賞です。

令和6年度は延べ101名が英検を受験し、2級15名、準2級26名、3級2名が合格しました。

(本校での準会場一次試験によって受験した生徒の集計です。英検S-CBT等を個人で申し込んで受験した生徒は数に含んでいません。)

2024_eiken_award

競泳 県新人大会で2位

2025年10月3日 12時04分

9月28日に宇和島市スポーツ交流センターで競泳の県新人大会が行われ、藤原さんが女子100m平泳ぎと200m平泳ぎの2種目で2位に輝きました。

2025_09_28_01

水泳

文化祭(5)

2025年10月3日 11時00分

川之江ライオンズクラブ、愛媛県赤十字血液センター 「献血に行こう」

2025_09_30_4-5_01

2025文化祭

文化祭(4)

2025年10月3日 10時40分

川高マルシェ (PTA研修委員会)

2025_09_30_4-1_01

PTAの皆様、川高卒業生を中心とした地域の飲食店等の皆様、今年もありがとうございました。

2025文化祭 PTA