11月6日(金)地域・文化講演会「四国中央市の産業・文化」

2020年11月12日 16時10分

「えひめ教育の日」にかかわる事業として愛媛県スポーツ・文化部文化局まなび推進課の楠橋先生をお招きしました。

「四国中央市の産業・文化」と題し昭和40年代の川之江駅前商店街や三島駅前商店街の地図をみながらまちの移り変わり考察したり、四国中央市の製紙業や漁業などについても紹介がありました。

 生徒の感想の一部

  「地元のことについて知っているつもりだったけど知らないことが多いと改めて実感しました」

  「イリコは昔、お祝い事で用いられていたとは知らなかった」

  「まちはかなり変化していて、自分でも調べてみたいと思いました」