7月15日(木) 人権・同和教育映画鑑賞会
2021年7月19日 15時27分学期末の行事はまだまだ続きます。第三弾は人権・同和教育映画鑑賞会。人権問題にかかわる映画(今回はアニメ映画)を定時制全校生徒で鑑賞しました。生徒の年代にちょうどいい内容で、大人が観てもいろいろと考えさせられるものでした。
人権課題は、近年多様化しています。同和問題、いじめの問題、障がい者差別問題、外国人差別問題、在日韓国人・朝鮮人へのヘイトスピーチの問題、LGBT…など、挙げれば枚挙にいとまがないほどあり、その多くが解決されておらず、現在も解決に向けて努力が続けられています。自分たちが差別をされないため、そして差別をしないため、さらに差別の解消に向けて行動ができるようになるため、これからもさまざまな場面で学んでいくことになります。他人事と思わず、自分のこととして積極的に取り組んでいきましょう!