甲子園見学、組み合わせ抽選会が行われました。

2023年8月3日 16時44分
部活動

 8月3日(木)、野球部の皆さんは午前中、あこがれの甲子園に赴き、見学しました。夢の舞台甲子園に足を踏み入れて、胸が高鳴り、初戦突破への思いをより強く持ったことと思います。午後は組み合わせ抽選会が行われ、鈴木主将は大会2日目第一試合のくじを引き、高知中央高校との対戦が決まりました!甲子園で校歌を歌うことができるようにがんばってください!私たちも全力で応援します。

全国高等学校総合体育大会(空手道競技)に出場しました。

2023年8月3日 12時20分
部活動

 空手道部の角川さんが、7月26日~29日に北海道恵庭市にて行われたインターハイに出場しました。結果は初戦敗退でしたが、全国の舞台で精一杯の力を発揮し、最後まで戦うことができました。応援ありがとうございました。

第2回「川之江先輩塾」DAY

2023年8月3日 09時11分
学校生活

8月2日(水)、第2回「川之江先輩塾」DAYを実施しました。

本校の卒業生で大学等の教職などに従事されている12名の先生方が専門分野に関する講義をしてくださり、主に進学を目指している生徒が自分の希望する講座を受講しました。

インターハイボクシング競技でベスト8

2023年8月2日 17時23分

7月30日から北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)で行われている全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会の男子ライトウエルター級において、本校の石川さんは2回戦、3回戦に勝利し、ベスト8に進出しました。

野球部甲子園出場壮行会

2023年8月2日 15時09分

8月2日(水)、第105回全国高等学校野球選手権記念大会に愛媛県代表として出場する野球部の壮行会を本校体育館で実施しました。

県から応援旗を贈っていただきました

2023年8月2日 11時33分

8月2日付け愛媛新聞第19面に、野球部に関する記事が掲載されています。

転載許可番号:d20230802-01

 

生徒保健委員研修会に参加しました

2023年8月2日 10時41分

8月1日(火)松山市の生涯学習センターで第56回愛媛県高等学校保健会生徒保健委員研修会が行われました。本校からは2年生保健委員の星野陽大さん、川村魁偉さん、加藤 沙彩さんが参加しました。生徒は、司会進行役を立派に務めました。研究発表校の取組から学んだことを、これからの本校の活動に生かしていきたいです。

野球部に関する記事

2023年8月1日 10時58分

8月1日付け愛媛新聞第19面に、野球部に関する記事が掲載されています。

転載許可番号:d20230801-01

バトン部が「全国高等学校総合文化祭2023かごしま総文」で演技しました

2023年7月31日 21時55分
部活動

  7月31日(月)、バトン部が「第47回全国高等学校総合文化祭2023かごしま総文」マ-チングバンド・バトントワリング部門で見事な演技を披露しました。

  「暁(夜明け)」をテ-マに、長く続いたコロナ禍が明け、未来に向けて明るくかつ強く生きていこうとする気持ちを躍動感あふれる力強い演技で見事に表現しました。

  バトン部ので皆さん、お疲れ様でした。全国大会という大舞台で学んだことを今後の生活、部活動で生かし、さらなる高みを目指し、頑張ってください。

野球部21年ぶり6回目の夏の甲子園出場

2023年7月31日 13時03分

7月29日付け愛媛新聞第1,4,7,22,23面に記事が掲載されています。

転載許可番号:d20230731-04