「橘サマースクール」が始まりました!

2024年8月11日 10時13分

8月10日(土)から、ふれあい交流センターで、本校PTAと同窓会主催の学習会「橘サマースクール」が行われています。IMG20240810113552        

「知事とみんなの愛顔でトーク」

2024年8月6日 15時21分

 8月6日(火)、県内5高校の生徒が、愛媛県の中村知事と愛媛の課題や未来について語り合いました。

 本校からは、3年生の 信藤こなつ さん、西川尚宏 さんの2名が参加しました。

 四国中央市の現状と未来について、部活動の地域移行の課題について、中村知事に質問等を投げかけました。

IMG_9415

書道パフォーマンス甲子園の広報班のリポートが愛媛新聞に掲載されました。

2024年8月4日 10時10分

8月4日(日)付、愛媛新聞第8面に、「広報班」によるリポートの3回目が掲載されました。四国中央市役所の徳重さんを、本校の2名の生徒が取材したものです。

転載許可番号:d20240805-02

2024_08_04_shodouP

書道パフォーマンス甲子園

「川之江先輩塾DAY②」が開催されました。

2024年8月3日 13時30分

8月2日(金)に、「川之江先輩塾DAY②」が開催されました。

IMG_6959

川之江先輩塾

7月28日(日)に開催された「書道パフォーマンス甲子園」の様子が愛媛新聞で紹介されました。

2024年8月2日 07時38分

7月28日(日)に伊予三島運動公園体育館で開催された「書道パフォーマンス甲子園の様子が、8月2日(金)の愛媛新聞朝刊第8面で紹介されました。書道部の皆さん、迫力あるパフォーマンスと素晴らしい作品でした!

転載許可番号:d20240802-01

2024_08_02_書道パ_s

書道部 書道パフォーマンス甲子園

吹奏楽コンクール県大会金賞

2024年7月31日 11時26分
部活動

7月28日(日)、松山市民会館で開催された「第72回全日本吹奏楽コンクール県大会高校B部門(20人以下)」において、本校吹奏楽部は昨年度に引き続き、金賞を受賞しました。

8月12日(月)に、しこちゅ~ホール(四国中央市市民文化ホール)において、第47回川之江高等学校吹奏楽部定期演奏会を開催します。

13:30開場、14:00開演、入場無料です。

本校の卒業生でフルート奏者の早川奈那さんの客演もあります。

ぜひお越し下さい。

20240812_concert_poster

PDFファイル:20240812_concert_poster.pdf

吹奏楽部

金生川の水質調査を行いました。

2024年7月30日 18時02分

7月30日(火)に、学校の近くを流れる金生川の水質調査を行 いました。

IMG20240730164841

第17回書道パフォーマンス甲子園が行われました。

2024年7月28日 18時21分

7月28日(日)に、伊予三島運動公園体育館で、第17回全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマンス甲子園)が行われ、本校書道部が出場しました。

IMG20240728153934

2024_07_28_shodouP_99_s

書道部 書道パフォーマンス甲子園

四国中央市紙まつりでバトン部がパフォーマンスを行いました。

2024年7月27日 18時15分

7月27日(土)に栄町商店街で開催された四国中央市紙まつりで、バトン部がパフォーマンスを行いました。IMG20240727145059

バトン部

「川高いきいきオープンスクール」実施

2024年7月26日 13時54分

726日(金)、「川高いきいきオープンスクール」を実施し、多くの中学校3年生、保護者、中学校の先生の皆様に参加していただきました。

2024_07_26_1_01