文化祭(2)
2024年9月30日 11時54分【美術部】 美術部・美術選択生の活動成果展示
【美術部】 美術部・美術選択生の活動成果展示
9月28日(土)、全国高校サッカー選手権大会愛媛県大会1回戦において、本校サッカー部は丹原高校に4-0で勝利し、2回戦進出を決めました。
2回戦は10月6日(日)に丸山運動公園多目的グランドにおいて八幡浜工業高校と対戦します。(14:00開始予定)
サッカー部9月28日(土)、秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会本戦1回戦において、本校は松山商業高校に2-7で敗れ、準々決勝進出はなりませんでした。
試合は初回の表に3点を失い、すぐ裏に1点を返したものの、その後は得点を奪えない苦しい展開となりました。
4回までは相手に追加点を許さなかったものの、5回以降小刻みに失点し、本校の反撃は7回の1点にとどまり、無念の敗戦となりました。
来春の甲子園出場への道は断たれましたが、来夏の2年ぶりの甲子園出場を目指し、練習に励みます。
野球部9月27日(金)、「我夢者楽(がむしゃら)~青春に全力で~」のテーマのもと、第59回川之江高等学校文化祭を開催しました。
思い出に残る楽しい一日となりました。
9月25日(水)、秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会本戦の組合せ抽選会が行われ、本校は松山商業高校とベスト8をかけて対戦することとなりました。
9月28日(土) 坊っちゃんスタジアム第2試合(11:30開始予定) VS 松山商業
(勝利した場合)
9月29日(日) 坊っちゃんスタジアム第2試合(12:45開始予定) VS 宇和島東・帝京第五の勝者
野球部9月21日(土)・22日(日)に行われたテニスの新人大会東予地区予選個人戦において、本校テニス部が躍動しました。
女子シングルス 1位:岡崎 2位:笹野
男子シングルス 1位:大西 2位:飛鷹 3位:石川 ベスト8:本多、玉井、白川
9月15日(日)、全国高等学校弓道選抜大会東予地区予選が行われ、本校は男子団体Aチーム、女子団体Aチームがそれぞれ7位となり、県大会団体戦への出場権を獲得しました。
男子個人戦では石川さんが3位に輝き、女子個人戦では矢野さんが6位に入賞して、個人戦への出場権を獲得しました。
県代表決定戦は11月3日(日)に開催されます。
弓道部9月21日(土)、秋季四国地区高等学校野球大会愛媛県大会の本戦出場校決定戦において、本校野球部は東予地区新人大会ベスト4のシード校として川之石高校と対戦し、9-3で勝利して本戦出場を決めました。
ベスト8をかけての本戦1回戦は9月28日(土)に行われます。
9月25日に組み合わせ抽選会が行われ、対戦校等が決定されます。
野球部9月14日(土)~16日(月)に行われた愛媛県高等学校陸上競技新人大会において、女子棒高跳で西村さんが1位になるなど、陸上競技部が活躍しました。
主な結果です。
女子棒高跳 1位:西村 2位:加藤 3位:高橋
女子三段跳 3位:伊藤
女子走幅跳 7位:伊藤
女子400m 3位:山川
女子200m 8位:山川
女子400mH 4位:島村
女子100mH 7位:島村
女子4×400m 8位:伊藤、山川、加藤、深川
女子フィールド総合 3位
女子総合 6位
陸上競技部9月17日(火)7限の「総合的な探究 CtD」は村上特許情報調査事務所より村上武栄弁理士(本校OB)においでいただき、「知的財産とは」をテーマにお話をしていただきました。