第99回全国高校サッカー選手権大会愛媛県大会1回戦突破

2020年8月18日 13時53分
部活動

)18日、新居浜市営サッカー場(グリーンフィールド新居浜)で開催された第99回全国高校サッカー選手権大会愛媛県大会1回戦で本校サッカー部は新居浜商業高校を4対1で下し、1回戦を突破しました。

猛暑の中、両チーム熱戦を繰り広げました。

たくさんの保護者、校長先生の声援に応え、川高サッカー部は芝のグラウンドを駆け抜け2回戦へ駒を進めました。

次の対戦相手は、松山西中等教育学校です。頑張ってください!

 

吹奏楽部定期演奏会

2020年8月14日 21時06分
部活動

8月14日(金)、しこちゅ~ホール大ホールにおいて、本校吹奏楽部第43回定期演奏会を開催しました。

今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来場者は川之江高校関係者(出演者の家族・本校生徒及び同伴の保護者・本校教職員・本校吹奏楽部OB)の希望者のみとさせていただきました。

また感染予防のためのさまざまな措置も取りながら実施しました。

2名の放送部員が司会を務めました。

 

第1部

 

松山北高校と合同でマーチングバンド・バトントワリング部門愛媛県代表として参加する「全国高等学校総合文化祭こうち大会 on the Web(WEB SOUBUN)」に掲載予定の動画の紹介

 

第2部

OBによる演奏です。今年は四国中央市民のOBのみでの編成でした。

 

志村けんさんをしのんでのドリフターズメドレーも

 

第3部

まずは賛助出演のバトン部との合同演技・演奏

 

曲にちなんだスライド

 

 

OBとの合同演奏

 

バトン部も再度加わり、元気いっぱいのパフォーマンス

 

5名の3年生がお別れの挨拶をしました。

 

特別な形で実施された今年の演奏会でしたが、エンターテインメント精神にあふれ、音楽の楽しさを見事に表現してくれました。

川之江高等女学校卒業生の鈴木さんの日記に関する新聞記事

2020年8月14日 06時54分
連絡事項

8月14日付愛媛新聞第1面及び第5面に、本校の前身である川之江高等女学校の卒業生の鈴木さんによる、戦時中の日記に関する記事が掲載されています。

転載許可番号:d20200814-01

 

 第5面の記事は こちら(PDFファイル) をクリックしてください。

「花の種銀行」フラワーバンクに取り組んでいます

2020年8月12日 13時18分
学校生活

フラワーバンクは、四国中央市の事業で、市から花の種を借り、その種で花を育て、花を楽しんだ後、花の種を収穫して善意の種(利息)を加えて返却するものです。

本年度、本校は「心の教育推進校」として研究に取り組んでいます。「花の種銀行」フラワーバンク事業を活用して花を育てることで豊かな人間性を育む一つの取組としています。

毎日、家庭クラブ役員が世話をして、はじめて花を咲かせました。

 

放課後児童クラブで補助員をしています

2020年8月12日 12時00分

夏季休業中、本校生徒32名が放課後児童クラブの補助員をしています。

将来、子どもと接する職業に就くことを考えている生徒らを中心に児童クラブの指導員の補助をしています。

一緒にラジオ体操をしたり、勉強を教えたり貴重な経験をさせてもらっています。

2年生対象進路講演会を開催しました

2020年8月12日 08時55分

7日(金)、2年生対象進路講演会を開催しました。

文系、理系に分かれて「進路実現に向けて」というテーマで、学校法人高松高等予備校から講師を招いて2年生の進学希望者を対象に講演していただきました。

生徒たちは新しい大学入試制度や入試に向けて今なすべきことについて真剣に耳を傾けていました。

3年生の最後の試合

2020年8月11日 10時27分

新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、総体、甲子園等の大会が中止になりましたが、3年生のために最後の試合をという思いから代替試合が開催されています。

【サッカー部】

7月24日(金)、グリーンフィールド新居浜で開催された高円宮杯U18サッカーリーグ2020Limited Edition 愛媛県リーグ(Eリーグ)が3年生の最後の試合となりました。新居浜西高校と対戦し、4対0で、最後の試合を勝利で飾りました。

 

【野球部】

8月1日(土)、令和2年度愛媛県高等学校夏季野球大会の1回戦で今治工業と対戦し、延長タイブレークの末惜しくも敗れました。今治市営球場に応援で来ていた保護者関係者に3年間の成長をしっかりと見せてくれました。

【剣道部】

8月9日(日)、愛媛県武道館で愛媛県高等学校3年生剣道選手権大会が開催されました。本校からは3年生4名が出場、高校最後の試合を行いました。決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが強豪校相手に精一杯頑張りました。

【卓球部】

8月9日(日)、県高校再開記念大会・県総体代替大会が松山市総合コミュニティセンターで開催されました。本校は男子が出場しました。2回戦に進むことはできませんでしたが、高校最後の試合を全力で戦いました。

ご声援ありがとうございました。3年生の皆さんは次のステップでもガンバッてくれることを信じています。

 

 

愛媛県高等学校陸上競技選手権大会

2020年8月10日 15時26分
部活動

8月8日、9日に実施された愛媛県高等学校陸上競技選手権大会で、本校の陸上競技部が活躍しました。

 男子400mリレー 6位(細川、高橋、粟田、大西)

 男子棒高跳び 3位 飯田

 男子三段跳び 3位 細川

 女子走り高跳び 3位 内田  6位 星川

 女子棒高跳び 1位 土井

川之江高等女学校卒業髙橋光子さんが11日(火)NHKラジオ第1に出演されます

2020年8月7日 17時45分

11日(火)、本校(川之江高等女学校)卒業髙橋光子さんがNHKラジオ第1の「マイあさ!」に出演されます。

am7:30~7:45頃放送される予定です。

髙橋さんの本は、本校図書館に所蔵されています。

 

書道パフォーマンスに関する新聞記事

2020年8月7日 11時16分
部活動

8月7日付け愛媛新聞第9面に本校書道部の書道パフォーマンスに関する記事が掲載されています。

こちら(PDFファイル) をクリックして下さい。

転載許可番号:d20200807-04