手作りマスクの作成・使用について

2020年3月30日 10時07分
学校生活

生徒の皆さんへ

 お元気ですか?新学期へ向け準備を進めていることと思います。

 さて、新型コロナウィルス感染症への対応のためマスクの着用をお願いしているところですが、現在、各家庭において市販のマスクが入手困難な状況が続いています。

 そこで、学校等で装着するマスクについて、手作りで作成・使用する方法を紹介しているサイトを案内します。

 下記のリンクを参照して、春休み中に作ってみてください。

 皆さんに会える日を楽しみにしています。十分に対策をとって元気で新学期を迎えてください。

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

 

 

離任

2020年3月27日 10時42分

年度末の人事異動に伴い、9名の教職員が転任・退職のため本校を去られることになりました。

新天地でも御活躍ください。

3月27日(金)登校日についての連絡

2020年3月23日 14時51分
連絡事項

本校生徒への連絡です。3月27日(金)に予定されていた離任式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止しますが、諸連絡及び新クラスの発表のため、登校日とします。1年生は9時10分、2年生は10時10分までに登校して、ホームルーム教室に入ってください。

合格者・保護者会実施

2020年3月23日 14時40分
学校生活

3月23日(月)に、合格者・保護者会を実施し、入学のための準備について説明しました。

部活動も、感染予防対策に留意しながら再開され、校内に活気が戻りつつあります。

部活動の実施について

2020年3月19日 16時03分
連絡事項

部活動については、感染予防対策に留意した上で、一定の条件の下で実施することが可能となりました。顧問の指示に従ってください。

合格発表

2020年3月18日 10時51分

3月18日(水)10時に、本校への入学者選抜の合格発表を行いました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は2カ所に分けて掲示しました。

 

希望者には学力検査結果等の簡易開示を行いましたが、場所を分けたり、筆記具を受検生の方に持参していただくなど、感染防止に配慮して実施しました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業・対策の継続について

2020年3月18日 09時38分
連絡事項

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業・対策を、春季休業中についても、当分の間、継続します。

生徒の皆さんは、感染拡大防止に最大限努めるとともに、時間を有効に活用してください。

なお、状況に変化があれば、ホームページ等を通して連絡します。

今年度末、新年度当初の予定等について

2020年3月16日 16時46分
連絡事項

本校の生徒の皆さんへの、今年度末、新年度当初の予定等についての連絡です。

こちら(pdfファイル) を御覧ください。

3月18日の合格者発表、開示及び23日の合格者テスト、合格者・保護者会について

2020年3月16日 16時37分
連絡事項

3月18日(水)の合格者発表、開示及び23日(月)の合格者テスト、合格者・保護者会についての連絡です。

現時点ではいずれも当初の予定どおり実施する予定です。

こちら(pdfファイル) を御覧ください。

【受検生の皆様へ】令和2年度川之江高等学校入学者選抜について

2020年3月9日 11時50分

令和2年度 愛媛県県立高等学校入学者選抜

 川之江高等学校受検生の皆様への連絡

 新型コロナウィルス感染症拡大防止のための休業の中、外出を控えての受検に向けた準備に余念なく努めているところと思います。

 さて、本校を受検する皆様等への連絡は、今後、受検前・後、合格発表後も含め、学校ホームページを通して必要な連絡を随時更新しますので、チェックしてください。

 

令和2年3月6日現在

1 入学者選抜学力検査について

  現在のところ予定通り実施予定です。

2 受検当日の集合について

  健康面に配慮し、過度に早い時間の集合は控えてください

3 受検当日の健康管理について

  マスクの準備と着用をお願いします。