体育祭(7)

2024年9月13日 13時59分
学校生活

PTAによるバザー(ジュース販売)

2024_09_05_30_01

2024体育祭

体育祭(6)

2024年9月12日 13時26分
学校生活

22 応援合戦

赤光団

2024_09_05_23_1_01

2024体育祭

体育祭(5)

2024年9月11日 14時36分
学校生活

17 ザ・チームワーク (1年男女団体)

2024_09_05_17_1_01

2024体育祭

1年生 進路講演会

2024年9月10日 18時06分
学校生活

 9月10日(火)7限の1年生の「総合的な探究 CtD」は株式会社キッズ・コーポレーション専属講師ファイナンシャルプランナーの石橋知也先生においでいただき、「立派な社会人になるための高校生活とは?」をテーマにお話をしていただきました。

 大学、短大、専門学校の違いや高校生活でしておかなければならないこと、高校の授業で基礎知識をしっかり身につけておかなければ就職試験や入試に対応できないことなどを具体例を用いて分かりやすく教えてくださいました。

IMG_3588

 これから、将来の進路に向けて文理選択を真剣に考えていかねばなりません。今日、お話いただいたことを今後の学校生活や授業で生かしていけるように日々、一歩ずつがんばっていきましょう。

体育祭(4)

2024年9月10日 14時39分
学校生活

10 山あり谷あり (2年女子個人)

2024_09_05_10_01

2024体育祭

体育祭(3)

2024年9月9日 14時42分
学校生活

6 新・なでしこJAPAN (各団女子選抜)

1位:赤光  2位:黄道

2024_09_05_06_02

2024体育祭

体育祭(2)

2024年9月6日 14時09分
学校生活

2024_09_05_00_01

2024体育祭

第75回体育祭(1)

2024年9月5日 14時59分
学校生活

9月5日(木)、さわやかな秋空のもと、「我夢者楽(がむしゃら) ~青春に全力で~」をテーマに、第75回川之江高等学校体育祭を実施しました。

熱中症予防対策のため、ほとんどの種目は給水タイムをとりながら午前中に完了し、午後は応援合戦と閉会式という形で行いました。

どの団も全員が全力で協力して、一歩前に進めるよう頑張りました。

2024_09_05_02

2024体育祭

「KAWAKO MARCHE」チケット販売

2024年9月4日 14時05分

文化祭でPTAが行う「かわこうマルシェ」のチケット販売が9月3日(火)から行われています。川高卒業生や地域のお店のご協力により、今年もワンコイン(500円)でお弁当やスイーツの販売が行われます。6日(金)は1年生に販売、9日(月)~11日(水)は学年を問わず販売します。

20240904_1

家庭クラブ通信9月号

2024年9月4日 08時41分

家庭クラブ通信9月号が発行されました。

こちら をクリックして下さい。

家庭クラブ 家庭クラブ通信