修学旅行(韓国班1日目)終了
2024年5月14日 23時01分夕方に無事韓国に到着しました。
本日は夕食にプルコギなどを食べ、バスの車窓からガイドさんの案内で韓国を満喫しました。
2日目も楽しみつつ研修に励んできます。
夕方に無事韓国に到着しました。
本日は夕食にプルコギなどを食べ、バスの車窓からガイドさんの案内で韓国を満喫しました。
2日目も楽しみつつ研修に励んできます。
韓国に向けて、もうすぐ出発します。
みんなの笑顔が止まりません。
気をつけて行ってきます!!
関東コースは高松空港から離陸しました。
好天に恵まれ、飛行機の窓から富士山もくっきり見えました。そして、羽田空港に到着しました。
最初のスポットは横浜中華街です。
おいしい中華料理をいただきました。
この後は、中華街を散策します。
修学旅行 20245月14日(火)から、2年生は3泊4日の予定で修学旅行に行ってきます。まずは関東班が体育館に集まり、予定や体調の確認をしました。
出発時は、とても気持ちのいい快晴です。気を付けて行ってきます。
5月13日(月)のSHR時、1年生はスクールライフアドバイザー髙橋英理子先生にお話をしていただきました。
5月13日(月)
2年生の修学旅行結団式が行われました。
5月11日(土)、陸上競技の東予選手権が西条ひうち陸上競技場で開催され、多くの選手が1位に輝きました。
男子200m 脇 22秒10
男子400m 脇 49秒80
男子走高跳 大西 1m75
男子棒高跳 大西 2m50
男子走幅跳 橋本 6m45
男子三段跳 橋本 12m91
女子400m 山川 1分1秒52
女子400mH 島村 1分8秒78
女子棒高跳 西村 2m80
陸上競技部5月11日(土)に参観授業とPTA総会を行いました。
東予地区総体の表彰伝達式と進路課長講話を行いました。
5月5日に行われた県総体陸上競技東予地区予選第3日においても、多くの選手が好成績を収めて、県総体への出場権を勝ち取りました。
主な結果です。
男子200m 3位 脇
男子4×400m 8位 鈴木・橋本・大西・森實
男子三段跳 3位 橋本 7位 西岡
女子200m 3位 山川
女子100mH 3位 島村 4位 妻鳥
女子4×400m 3位 島村・山川・加藤・稲岡
女子三段跳 1位 伊藤 4位 楠瀬
3日間の学校別得点では、女子が総合2位に輝きました。
女子 トラック3位、フィールド2位、総合2位
男子 トラック7位、フィールド3位、総合5位
陸上競技部