オレワカレッジ(ニュージーランド)教職員の視察

2018年4月16日 18時10分
学校生活

今日、ニュージーランドのオレワカレッジより2名の方が、
四国中央市の職員の方とともに本校を視察に来られました。

英語の授業を始め、古典や数学の授業を見学されて、集中して授業を受けている様子に感銘を受けておられました。


また昨年ニュージーランドに行った生徒と再会することもでき、ハグをする場面もありました。
日本の文化にも大変興味を持たれ、華道部が生けた花や、書道の作品を「すばらしい」と驚嘆されていました。

 

最後に1年生の体育の授業を見学し、大きな声で挨拶したり、隊形練習をしているのを見て、ニュージーランドとはまったく違う文化に驚いたとともに、よい訪問ができたことを感謝して、帰られました。

各種委員会

2018年4月16日 17時00分
学校生活

今日の放課後は、各種委員会が行われました。

ホームルーム委員がそれぞれの場所に分かれて、役割の確認や委員長の選定を行います。

評議員会では、出席簿の管理方法について確認していたようです。

四国中央市3高校野球交歓試合

2018年4月14日 19時40分
部活動

伊予三島運動公園にて、四国中央市3高校野球交歓試合が行われました。

時折、強風が吹き付け砂塵が舞う中での試合でしたが、土居高校・三島高校と対戦しました。

第1試合は土居高校と対戦し、前半はピンチの場面もありましたが、終盤に得点を重ねて、9対2で勝利しました。

第2試合は三島高校と対戦し、投手陣が三島高校打線を無得点に抑え、2対0で勝利しました。

新聞部 - 川高新聞「新任の先生紹介号」

2018年4月13日 18時40分
部活動

課題テスト、身体計測、通学マナー指導…授業も始まり、あわただしい1週間が終わりました。

来週末からは、県総体東予地区予選も始まります。

東予地区予選の予定は、webサイトのカレンダーでも確認できます。ぜひご覧ください。

報道部・新聞部門(通称新聞部)が、新任の先生方を紹介する川高新聞を発行しました。

新任の先生方の写真、前任校、最近のマイブーム、川高生へのメッセージが記されています。

ホームルーム写真撮影

2018年4月13日 16時50分
学校生活

今日は金曜日ですが、午後からホームルーム活動の時間がありました。

その時間を利用し、クラス写真の撮影が行われました。

第2回新入生オリエンテーション

2018年4月12日 20時40分

第2回新入生オリエンテーションが行われました。

進路について、人権についての話や、歌唱指導を行いました。

新入生オリエンテーション

2018年4月10日 20時40分
学校生活

新1年生を対象に、新入生オリエンテーションが行われました。

先生方から高校生活において何が大切かを聞きながら、将来へ向けての意欲の高まりを感じました。

部紹介

2018年4月10日 17時35分
学校生活

今日の午後からは、1年生に向けての部紹介。

 

各部、新入部員の確保に熱心です。

ステージ上で実際の演技をやって見せたり、

動画やスライドで活動内容を説明する部もあり。

時には体育館を半面使ってダイナミックなパフォーマンスを披露したりと、各部趣向を凝らした部紹介が行われました。

対面式

2018年4月10日 16時30分
学校生活

今朝は、新入生と先輩たちの初顔合わせ、「対面式」が行われました。

「出会うべくして出会った皆さんです。上級生はは先輩として誇りある立ち居振る舞いを示してください。新入生は先輩の背中に学び、高校生活に早く慣れてください。」

橋本生徒会長のごあいさつ。

「新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。不安なこともあると思いますが、分からないことがあればいつでも相談して下さい。いっしょに良い学校生活を送っていきましょう!」

新入生の代表は103の竹内さん。

「川之江高校の一員となり、新しい生活への希望で心の中はいっぱいです。充実した高校生活を送れるよう、先輩方の姿をお手本にして頑張ります。これからよろしくお願いします!」

 

2,3年生の皆さん、皆さんが入学当初そうであったように、いま新入生も、期待とともに不安や戸惑いも多く抱えています。

先輩たちが前に立って、手取り足取りいろんなことを教えてあげるようにしましょう!悪いこと教えちゃダメだぞ!

実用英語技能検定 学校奨励賞受賞

2018年4月10日 16時25分
連絡事項

日本英語検定協会において開催された平成29年度成績優秀団体選考会議において、本校が英検「奨励賞」に選出され、表彰状をいただくことができました。
「奨励賞」は、年3回の検定すべてに申し込み、多数の受験者が参加した団体に贈られる賞です。
今年度も多数の生徒が英検にチャレンジするよう、学校としてもサポートしていきます。

今年度の入学生から大学入試制度も大きく変わり、英語については外部検定が導入されます。
将来を見据えて、1年時からどんどんチャレンジしていきましょう!