21年ぶりの夏の甲子園 勝利の校歌は歌えず

2023年8月8日 06時04分
部活動
8月7日(月)、阪神甲子園球場で行われた第105回全国高等学校野球選手権記念大会1回戦で、本校野球部は高知中央高校と対戦し、4-9で敗れて、目標としていた勝利の校歌を甲子園で歌うことはできませんでした。

吹奏楽コンクール県大会(B部門)金賞受賞

2023年8月6日 15時44分
部活動

8月6日(日)、松山市民会館において「第71回全日本吹奏楽コンクール県大会高校B部門(20人以下)」が行われました。

  本校吹奏楽部が出場し、見事金賞を受賞しました。おめでとうございます。野球応援、定期演奏会の準備と重なり、多忙でなかなか練習時間の確保が難しい中、部員の皆さんの集中力、団結力、コンクールへの熱い思いを結集し、素晴らしい成果をあげることができました。皆さんの頑張り、本当に素晴らしいです。

甲子園開会式が行われました

2023年8月6日 15時15分
部活動

 8月6日(日)、阪神甲子園球場において「第105回全国高校野球選手権記念大会」の開会式が行われました。本校野球部員の皆さんは声を出し合い、大きく手を振りながら堂々と立派な行進をしました。

野球部マネージャーの記事が掲載されました

2023年8月3日 17時47分
部活動

 8月3日(木)「愛媛新聞 ONLINE」に3年間野球部員を献身的に支えたマネージャー相原さんの記事が掲載されています。下記から御覧ください。(未登録の方は途中までしか御覧いただけません。御了承ください)

愛媛新聞ONLINE「1万8千個のおにぎり 21年ぶり甲子園、川之江高校野球部マネージャーの夏 前編

甲子園見学、組み合わせ抽選会が行われました。

2023年8月3日 16時44分
部活動

 8月3日(木)、野球部の皆さんは午前中、あこがれの甲子園に赴き、見学しました。夢の舞台甲子園に足を踏み入れて、胸が高鳴り、初戦突破への思いをより強く持ったことと思います。午後は組み合わせ抽選会が行われ、鈴木主将は大会2日目第一試合のくじを引き、高知中央高校との対戦が決まりました!甲子園で校歌を歌うことができるようにがんばってください!私たちも全力で応援します。

全国高等学校総合体育大会(空手道競技)に出場しました。

2023年8月3日 12時20分
部活動

 空手道部の角川さんが、7月26日~29日に北海道恵庭市にて行われたインターハイに出場しました。結果は初戦敗退でしたが、全国の舞台で精一杯の力を発揮し、最後まで戦うことができました。応援ありがとうございました。

第2回「川之江先輩塾」DAY

2023年8月3日 09時11分
学校生活

8月2日(水)、第2回「川之江先輩塾」DAYを実施しました。

本校の卒業生で大学等の教職などに従事されている12名の先生方が専門分野に関する講義をしてくださり、主に進学を目指している生徒が自分の希望する講座を受講しました。

インターハイボクシング競技でベスト8

2023年8月2日 17時23分

7月30日から北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)で行われている全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会の男子ライトウエルター級において、本校の石川さんは2回戦、3回戦に勝利し、ベスト8に進出しました。

野球部甲子園出場壮行会

2023年8月2日 15時09分

8月2日(水)、第105回全国高等学校野球選手権記念大会に愛媛県代表として出場する野球部の壮行会を本校体育館で実施しました。

県から応援旗を贈っていただきました

2023年8月2日 11時33分

8月2日付け愛媛新聞第19面に、野球部に関する記事が掲載されています。

転載許可番号:d20230802-01