ジャカルタ日本まつり2
2019年9月8日 16時47分大使との記念撮影の後、ジャカルタ日本まつりを楽しんでいます。
大使との記念撮影の後、ジャカルタ日本まつりを楽しんでいます。
部対抗リレー 女子1位:バスケットボール部 男子1位:陸上競技部
ジャカルタ日本祭りの会場で、書道パフォーマンスを披露しました。ジャカルタの皆さんに大変喜んでいただきました。
そのあと、書道ワークショップをしています。
生徒さんが、書道を教えてます。
愛媛県人会の代表者黒田さん、ジャカルタのFUKUSUKE KOGYOのマルタさんら多くの方々が、わざわざ、私達を訪ねてきてくださりました。とても充実したスケジュールをこなしています。
15 フォークダンス (3年男女全員)
16 ざ・りれー (2年男女団体) 1位:203(赤光)
各クラス男子8名、女子8名によるクラス対抗リレーです。
ただし走者毎にバトンを持ち、次の走者に渡していきます。
12 綱引き (3年男女団体) 1位:赤光
13 ザ・チームワーク (1年男女団体) 1位:黄道
男子30名(15×2)、女子20名(10×2)によるムカデリレーです。
アンカーの全員がゴールラインを越えたのは、黄道が先だったようです。
14 青空に向かって (PTA)
保護者チーム
教員(+助っ人生徒)チーム
生徒チーム
「59! 保護者チームの優勝です!」
9 みんなでジャンプ (3年男女団体) 大逆転1位:赤光
男子20名、女子20名、合計40名で最高継続回数にチャレンジします。
10 力士入門 (各団男子選抜) 1位:青嵐 個人1位:丹(赤光)
重さ25kgの俵を持ち上げている時間を競います。
11 障害物競走 (2年男子個人)
2日目、ジャカルタ祭りの雰囲気を味わいました。
露天商が多いです。
6 スウェーデンリレー (各団男女選抜) 女子1位:黄道 男子1位:赤光
7 山あり谷あり (2年女子個人)
8 栄光の架け橋 (1年男子団体) 完全1位:青嵐
7日、川之江三島高校書道部合同チームによるジャカルタ書道パフォーマンス第1回公演終わりました。
大変多くの観客の皆さんに見ていただきました。
遠く日本から来て、未来へと繋ぐ日本国とインドネシア国との親善の輪、絆を深めることができました。
時間をかけ、練習を重ねて、生徒たちは、素晴らしい演技をしました。
3 ナイスキャッチ(3年男女団体) 1位:赤光
4 ハイ・アンド・ロー (1年男子団体) 1位:青嵐
5 新・なでしこJAPAN (各団女子選抜) 1位:青嵐