第76回卒業証書授与式並びに同窓会入会式

2025年3月1日 20時40分

3月1日(土)

本日、同窓会入会式並びに第76回卒業証書授与式が行われ、9名が学び舎を巣立っていきました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
川之江高校定時制での学びを胸に、社会で活躍されることを期待しています!!!

IMG_7431  IMG_7436     IMG_7441

IMG_7442  IMG_7449  IMG_7454

IMG_7513  IMG_7562  IMG_7575

表彰伝達・卒業式予行

2025年2月28日 20時16分

2月28日(金)

本日は全校で表彰伝達・卒業式予行を行いました。
明日はいよいよ卒業式です!

4年生を温かく送り出す良い式になることを期待しています!

IMG_7419  IMG_7421

IMG_7427  IMG_7429

学年末考査初日(1~3年)・礼法指導(4年)

2025年2月27日 17時53分

2月27日(木)

あっという間に2月も終わりを迎えようとしています。
本校定時制では、本日から学年末考査(1~3年)が始まりました。
途中に卒業式や高校入試があるので、試験勉強の時間も十分です!
年度末の良い締めくくりができるように、一人一人の頑張りに期待します!!!

IMG_7414    IMG_7415  

4年生は卒業式まで残り3日です。
自分たちの晴れ舞台をより良いものにするために、今日は礼法指導に臨みました。
明日は全校で卒業式予行、明後日は卒業式となります。

万全の準備で本番を迎えましょう!

IMG_7416    IMG_7417

キャリア教育セミナー

2025年2月12日 18時55分

2月12日(水)

本日は、ジョブカフェ愛Workより講師の先生をお招きし、キャリア教育セミナーを開催しました。
前半のワークショップでは、シゴト☆ジブン発見カードを使って、仕事や職業に対する適性診断を
行い、「自分の適職、強み・特徴」について考えました。
後半は「仕事について知る」をテーマに、
    株式会社 ココロココ 様
    シンワ株式会社    様より企業説明を行っていただき、地元企業の魅力や仕事内容に
ついて学びました。
質疑応答も多数あり、参加者全員が自分や仕事について新しい可能性を発見した有意義な時間となりました。

IMG_7385  IMG_7386  IMG_7394

IMG_7398  IMG_7400

IMG_7409  IMG_7412

4年生 学年末考査

2025年1月28日 18時20分

1月28日(火)

昨日から30日(木)まで、4年生が学年末考査に取り組んでいます。

高校生活も残りわずかとなりましたが、有終の美を飾れるように頑張りましょう!

IMG_7384

労働セミナー

2025年1月22日 17時04分

1月22日(水)

本日1時間目、四国中央市労働福祉協議会より講師の先生をお招きし、
「労働セミナー」を開催しました。
講師の先生からは、「働くときのルールとマナー」、「労働契約」、
「ハラスメントやトラブルへの対処法」等について詳しくお話しいただき、
アルバイトなど、実際の労働現場で役立つ知識を学びました

IMG_7378  IMG_7380  IMG_7382

4年生にとっては全校で行う講演会も最後であり、来週からの学年末考査を
終えると家庭学習期間に入ります。気は早いですが、一年の締めくくりの時期
が徐々に近づいてきていることを、寂しさとともに感じた一日でした。

文化祭

2025年1月16日 18時18分

1月17日(金)

「繋ごう新たな伝統~笑顔満載 先客万来~」をテーマに、文化祭が開催されました。
全体発表では8班が「総合的な探究の時間」で研究した内容を発表しました。
後半は、「縁日」、「展示物」、「ボードゲーム」、「TVゲーム」の各班に分かれ、

校内だけでなく、来場した家族との交流を深めました。

笑顔溢れる良い伝統を来年に繋げることができました!

IMG_7328  IMG_7326  IMG_7330 

IMG_7338  IMG_7343  IMG_7348

IMG_7345  IMG_7352  IMG_7354

IMG_7340  

 

文化祭準備

2025年1月16日 18時13分

1月16日(木)

明日、昨年度から新たに始まった文化祭が開催されます。
全体発表(「総合的な探究の時間」の研究)終了後、4班に分かれて
各種展示・催し物が行われます。
本日は、明日に向けての準備の様子を公開します。
各リーダーを中心に皆、明日に向けて張り切っています!
思い出に残る文化祭にしましょう!

IMG_7305  IMG_7309  IMG_7311 

3学期始業式

2025年1月8日 18時19分

1月8日(水)

新年、明けましておめでとうございます。
本日から3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から
「恕(他人に対する優しさや思いやり)を持って、自分の周りにいる仲間を大切にすること」
「年の初めに、何かチャレンジする良い機会にしてほしいこと」

について、お話ししていただきました。

締めくくりの学期です。

1年間の成長を実感できる学校生活にしましょう!

IMG_7295 IMG_7301 

IMG_7299 IMG_7294

冬休みの部活動

2024年12月27日 20時01分

12月27日(金)

20日に終業式を終えましたが、バドミントン部と卓球部が
夜間2時間程度、寒さに負けず頑張っています!
令和6年の活動は今日まで、新年は1月6日から活動予定です。
来年は新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を表すと言われている巳年です。

生徒の皆さんの更なる成長を願いつつ。。。。

皆様、良いお年をお迎えください!

IMG_7291    IMG_7292