1学期期末考査

2024年7月5日 18時16分

7月5日(金)

久しぶりの更新となります。
7月に入って気温も上がり、暑い夏を感じる毎日になりましたが、
本校定時制の生徒達は、暑さに負けず期末考査に全力で取り組んでいます。
1学期の学習の成果を十分に発揮することを期待しています!

(1学期期末考査 7月3日~7月9日)

IMG_6750  IMG_6752

校内生徒生活体験発表

2024年6月19日 20時04分

6月19日(水)

本日、生徒生活体験発表が行われ、15名の生徒がこれまでの自分の体験を発表しました。
それぞれが自分らしく堂々と発表し、高校生活を通して成長した姿を披露しました。
発表した生徒の皆さん、お疲れ様でした!
最優秀に選ばれた生徒は、9月に今治で開催される東予大会で発表します。

 IMG_6693 IMG_6711 IMG_6743 

 IMG_6742

全国高等学校定通制体育大会愛媛県予選(陸上競技部)

2024年6月3日 15時18分

6月2日(日)

全日制の高校総体愛媛県予選と並行して、標記大会が開催されました。
本校からは4年生1名が男子1500mで3位入賞を果たし、
8月に東京都で開催される全国大会の出場権を獲得しました。
最終学年の部活動を締めくくる総決算として練習を重ね、
全国大会では自己ベストを更新することを期待しています。
DSC_0152 DSC_0154 DSC_0153 

就職セミナー

2024年5月23日 14時09分

5月22日(水)

ハローワーク四国中央より講師の先生をお招きし、「就職セミナー」を実施しました。
アルバイトをしている生徒も多いため、雇用形態や社会保障制度について深く学ぶ良い機会と
なりました。

IMG_6679  IMG_6681  IMG_6683

中間考査最終日

2024年5月21日 20時07分

5月21日(火)

本日で中間考査が終了しました。
試験を終え、リラックスした表情の生徒が多かったようです。
考査終了後には生徒会が中心となり、文化祭に向けてアンケー調査が行われました。
勉強にアルバイトに。。。
高校生は忙しいですが、気持ちを切りかえ、次の目標に向かって頑張りましょう!!!

IMG_6676  IMG_6674

中間考査第1日目

2024年5月16日 17時46分

5月16日(木)

久しぶりの投稿です。
本日より中間考査が始まります。
試験前の自主学習にも熱が入っています。
健闘を祈ります!

IMG_6672

生徒総会

2024年5月16日 17時41分

5月8日(水)

本日、生徒総会が行われました。
昨年度より、生徒会が学校行事の活性化を目指して奮闘中です!
どんな楽しい行事を企画してくれるのでしょうか?
今年も期待しています!!!

IMG_6665 IMG_6667 IMG_6668

防火防災対策講話

2024年4月29日 12時05分

4月29日(月)

四国中央市消防本部から講師の先生をお招きし、防火防災対策講話を実施しました。
記念館で心肺蘇生方法とAEDの使用方法を学んだ後、消化器を使って消火訓練を行いました。
熱心にご指導いただいた消防署員の皆様、ありがとうございました。
今日学んだ人命救助に必要な知識・技能・心構えを、実際に生かせるようにしたいと思います。

IMG_6646 IMG_6647

IMG_6649 IMG_6651

登校風景

2024年4月15日 16時31分

4月15日(月)

新学期がスタートしてから2週目となりました。
本校では登校時間になると、先生方が職員室前で生徒を毎日出迎えます。
元気に登校して、楽しく学校生活を送ってほしい」という先生方の思いが

伝わる登校風景です。

登校 (3)  登校 (1)

総合的な探究の時間(オリエンテーション)

2024年4月12日 20時25分

4月12日(金)

本日4時間目の総合的な探究の時間では、全校生徒対象にオリエンテーションが行われました。
本校では5つのグループ(心身の健康・情報・異文化理解・地域・日本語研究)に分かれて
探究活動を行い、その成果を1月の文化祭で発表しています。

学年の垣根を超えて皆で協力し、良い発表ができるように頑張りましょう!

IMG_6636