書道パフォーマンス1日目 於︰台湾嘉義市

2024年10月18日 18時10分
部活動

書道部は10月19,20日に台湾南西部の嘉義市政府文化局音樂廳で開催される、日台野球交流100周年記念ミュージカル「KANO〜1931甲子園まで2000キロ」の公演にあわせて書道パフォーマンスを披露するために台湾に来ています。

「KANO」は日本統治下の台湾で、嘉義農林学校(通称「嘉農(KANO)」)の野球部監督に日本人の近藤兵太郎(松山商業高校を六度甲子園へ導いた名将)が就任し、台湾先住民、漢民族、日本人の混成チームで、様々な困難を乗り越え、甲子園に初出場して快進撃を演じるという史実をもとにしたストーリーのミュージカルで、坊ちゃん劇場で昨年4月から上演されています。

18日は昨晩泊まった台湾桃園国際空港近くのホテルからバスで3時間半かけて移動し、嘉義市に着きました。

この日は地元の子供たちを招いての招待公演が行われ、本校書道部も見に来てくださった大勢の子どもたちの前で、作り上げてきたパフォーマンスを披露しました。

中国語を交えた挨拶を行った後、音楽に合わせて作品を作っていく様子を鑑賞していただき、完成した作品を立ち上げると、会場から大きな拍手をいただきました。

2024_10_19_sp_01_s

2024_10_19_sp_02_s

2024_10_19_sp_03_s

2024_10_19_sp_04_s

2024_10_19_sp_05_s

台湾・嘉義書道パフォーマンス①.JPG

台湾・嘉義書道パフォーマンス②.JPG

台湾・嘉義書道パフォーマンス➂.JPG

台湾・嘉義書道パフォーマンス➃.JPG

台湾・嘉義書道パフォーマンス⑤.JPG

書道部

類型選択説明会(1年生)

2024年10月18日 08時40分
学校生活

10月17日(木)7限目の「総合的な探究 CtD」は「類型選択説明会」を行いました。

2年生からの文理選択について教務課長深川先生からは本校の類型編成、教育課程、授業、科目選択について説明していただきました。

2024_10_17_01

書道部 台湾に向けて出発!

2024年10月17日 16時43分

愛媛県と台湾・嘉義市との文化交流のため、愛媛県からの依頼を受け、本校書道部が台湾で書道パフォーマンスを披露します。(続きを読む、も御覧ください)

IMG20241017151933

陸上競技部 四国大会出場

2024年10月7日 06時03分
部活動

10月5日(土)、6日(日)に行われた四国高等学校新人陸上競技選手権大会に6名が出場し、女子走り幅跳びで伊藤さんが5位、女子400mで山川さんが8位、女子棒高跳びで加藤さんが7位、高橋さんが8位に入賞しました。

陸上競技部

サッカー部 2回戦は突破ならず

2024年10月7日 06時01分
部活動

10月6日(日)、全国高校サッカー選手権大会愛媛県大会2回戦において、本校サッカー部は八幡浜工業高校に0-1で惜敗し、3回戦進出はなりませんでした。

サッカー部

英検「奨励賞」受賞

2024年10月4日 12時32分

8月下旬に日本英語検定協会において開催された令和5年度成績優秀団体選考委員会において、本校が「奨励賞」に今年度も選出され、賞状を送っていただきました。

「奨励賞」は年3回の検定すべてに申し込み、受験機会の提供を通じ、生徒の英語力向上を奨励した団体に送られる賞です。

令和5年度は延べ164名が英検を受験し、2級14名、準2級31名、3級3名が合格しました。

(本校での準会場一次試験によって受験した生徒の集計です。英検S-CBT等を個人で申し込んで受験した生徒は数に含んでいません。)

2024_10_02_eiken_shoureishou_s

「熱演書道パフォーマンス甲子園」第5号に関する新聞記事

2024年10月4日 11時46分

10月3日(木)付け愛媛新聞第8面に「熱演書道パフォーマンス甲子園」第5号に関する記事が掲載されています。

市内3高校の生徒による大会運営チーム「SHiPs」の広報班として本校生徒5名も取材・記事化に貢献しました。

転載許可番号:d20241003-02

2024_10_03_shodou_P_s

文化祭(4)

2024年10月2日 09時56分
学校生活

PTA

【KAWAKO MARCHE】 弁当・スイーツなどの予約販売

2024_09_27_31_01

KAWAKO MARCHE については こちら を御覧ください。

PTA

文化祭(3)

2024年10月1日 10時15分
学校生活

【201HR】 お化け屋敷

2024_09_27_21_01

階段の上まで長蛇の列が永遠に…

水泳 県新人大会2位

2024年10月1日 08時23分
部活動

 9月21日(土)、愛媛県高等学校新人水泳競技大会において、1年生の藤原さんが100m平泳ぎと200m平泳ぎの2種目で2位に輝きました。

水泳