2年生対象進路講演会を開催しました
2020年8月12日 08時55分7日(金)、2年生対象進路講演会を開催しました。
文系、理系に分かれて「進路実現に向けて」というテーマで、学校法人高松高等予備校から講師を招いて2年生の進学希望者を対象に講演していただきました。
生徒たちは新しい大学入試制度や入試に向けて今なすべきことについて真剣に耳を傾けていました。
7日(金)、2年生対象進路講演会を開催しました。
文系、理系に分かれて「進路実現に向けて」というテーマで、学校法人高松高等予備校から講師を招いて2年生の進学希望者を対象に講演していただきました。
生徒たちは新しい大学入試制度や入試に向けて今なすべきことについて真剣に耳を傾けていました。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、総体、甲子園等の大会が中止になりましたが、3年生のために最後の試合をという思いから代替試合が開催されています。
【サッカー部】
7月24日(金)、グリーンフィールド新居浜で開催された高円宮杯U18サッカーリーグ2020Limited Edition 愛媛県リーグ(Eリーグ)が3年生の最後の試合となりました。新居浜西高校と対戦し、4対0で、最後の試合を勝利で飾りました。
【野球部】
8月1日(土)、令和2年度愛媛県高等学校夏季野球大会の1回戦で今治工業と対戦し、延長タイブレークの末惜しくも敗れました。今治市営球場に応援で来ていた保護者関係者に3年間の成長をしっかりと見せてくれました。
【剣道部】
8月9日(日)、愛媛県武道館で愛媛県高等学校3年生剣道選手権大会が開催されました。本校からは3年生4名が出場、高校最後の試合を行いました。決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが強豪校相手に精一杯頑張りました。
【卓球部】
8月9日(日)、県高校再開記念大会・県総体代替大会が松山市総合コミュニティセンターで開催されました。本校は男子が出場しました。2回戦に進むことはできませんでしたが、高校最後の試合を全力で戦いました。
ご声援ありがとうございました。3年生の皆さんは次のステップでもガンバッてくれることを信じています。
】
8月8日、9日に実施された愛媛県高等学校陸上競技選手権大会で、本校の陸上競技部が活躍しました。
男子400mリレー 6位(細川、高橋、粟田、大西)
男子棒高跳び 3位 飯田
男子三段跳び 3位 細川
女子走り高跳び 3位 内田 6位 星川
女子棒高跳び 1位 土井
11日(火)、本校(川之江高等女学校)卒業髙橋光子さんがNHKラジオ第1の「マイあさ!」に出演されます。
am7:30~7:45頃放送される予定です。
髙橋さんの本は、本校図書館に所蔵されています。
8月6日(木)に、「川高生き生きオープンスクール」を実施し、多数の中学生や保護者の皆様に参加していただきました。
開会行事では、吹奏楽部・バトン部による歓迎演奏に続いて、大西校長、森實生徒会長が挨拶の言葉を述べた後、放送部が制作した学校紹介のビデオを見ていただきました。その後、1年生代表の友安さんと2年生代表の土井さんが、川之江高校での活動、学校生活について紹介しました。また川之江先輩塾を代表して愛媛大学吉田先生が川之江先輩塾について紹介して下さいました。
続いての体験授業では11の講座に分かれて、高校での授業を体験していただきました。本校の生徒が補助生徒として、授業運営の手伝いをしました。
先輩在校生との座談会では、少人数のグループに分かれていただき、先輩在校生の司会で学習、進路、学校行事、部活動等について質問をしてもらい、それに対する回答を先輩在校生が行いました。
最後に部活動体験入部・自由見学を行っていただきました。
川之江高校は、地域ならではの特色を活かした、他にない教育活動がたくさんあり、本校卒業生を始め地域の方々からのサポートも充実しています。勉強・部活動はもちろん、いろいろなことにチャレンジして自分を高め、磨きたい人の入学をお待ちしています。
5日(水)、「川之江先輩塾」DAYを開催しました。
「川之江先輩塾」は、本校を卒業し、大学で教鞭をとる同窓生が母校で研究の一端を披露することで、後輩たちに刺激を与えたいという目的で平成28年に結成されました。昨年度からは地元企業関係者の方も加わり、川之江高校をバックアップしていただいています。
今回は、大学関係の7名の先生方が2学年の希望者に対して出前授業をしてくださいました。
新型コロナウィルス感染症への対応もあり、遠方の先生方はZOOMでの参加となりました。
今年度は6月に続いて、2回目となりますが、自分たちの関心のあるテーマの授業を真剣な態度で参加していました。
川之江先輩塾の皆様、ありがとうございました。
7月31日(金)
しこちゅ~ホールで開催された「しこちゅ~ほっこりナイト」において、書道部が書道パフォーマンスを披露させていただきました。
運営スタッフの方々のご協力により、大変素敵な時間となりました。
3年生にとっては、校外でできる最後のパフォーマンスでしたが、締めくくりにふさわしい機会となりました。
運営をしてくださった方や見に来てくださった方に深く感謝申し上げます。
7月31日(金)、終業式を実施しました。
密集を避けるために、体育館へは1・2年生だけが間隔を取りながら集合して、3年生は自教室でZOOMを用いて視聴するという形で行いました。
また校歌斉唱は実施せず、代わりにCDを聴く形を取りました。
大西校長による式辞の一部
・新型コロナウイルス感染が再び拡大する状況になっているが、感染防止に全員でしっかりと取り組んでほしい。
・スコットランドプログラムでは、自ら課題を見つけて主体的に学ぶという、これからの時代で求められている活動を行えていた。
・参加しなかった生徒も、事業を支援してくださっている川高の先輩方の後輩に対する熱い思いをしっかりと確認して、期待に応えられるよう努力してほしい。
・延期された東京オリンピック開幕まであと1年となった7月23日に、水泳競技の池江選手が新国立競技場から世界に向けてメッセージを発信した。
・2年前の高校3年次にアジア大会で新記録を連発し、オリンピックでの大活躍が期待されていた池江選手は、白血病を急に発症して絶望的な状況に置かれながらも、献血への呼びかけに応じてくれた人々に感謝して、「神様は乗り越えられない試練は与えない。自分に乗り越えられない壁はない。必ず戻ってくる。」と宣言した。そして宣言通り復帰を果たし、競技会復帰へ向けてトレーニング中である。
・「来年度の東京オリンピックまでの一年は、単なる1年の延期ではなく、プラスワンと考える。」
・神様に味方してもらえるような、ピュアでまっすぐな心でがんばってきたという自負心が池江選手の強さの源である。
・皆さんの一人一人が持つ、自分の中のピュアでまっすぐな心を大切にして、前向きな考え方で、夏季休暇を有意義に過ごしてもらいたい。
・自分でも気づかなかった、自分自身が本気になれるものを見つけ、心のスイッチが入り、新しい自分を発見するために、精一杯頑張って欲しい。
・体育祭をはじめ、2学期の学校生活を安心、安全に実施できるよう、自分を律し、衛生管理に努めてほしい。
終業式の後、小野生徒課長から身だしなみや普段の生活態度、自転車のマナー・交通安全、夏季休業中の生活についての注意が行われました。