「方言桃太郎合同発表会」の調査

2022年8月24日 16時33分

 徳島大学村上敬一先生の御指導のもと徳島県立池田高をはじめ本校を含めた徳島県、高知県の5校で本年度は「四国各地の方言で桃太郎プロジェクト」を行うことになりました。本校からは2年生2名が参加することとなりました。夏休みを利用して標準語の「桃太郎」の話をそれぞれの地域の方言に書き直し、方言の分析、地域間比較を行い各校が発表するというプロジェクトです。金田公民館の宮内則人館長さんに御協力いただき、「桃太郎」を方言に直し、直したものを朗読していただくという聴き取り調査を行いました。

 日常、使わなくなった方言やまた実際に使っている方言、耳にしたことがある方言など多くの言葉があることを再確認するとともに、標準語との違いの多さに驚きました。時代や地域性が方言に表れていることをあらためて実感し、言葉を大切に使いたい、地域をもっと知りたいという思いが強くなりました。今日の調査をもとにデータ化や分析を行います。今後の発表に向けてがんばりたいと思います。宮内先生、御協力ありがとうございました。

愛媛新聞に空手道部のインターハイでの様子が掲載されました。

2022年8月23日 11時42分

8月21日(日)の愛媛新聞に、空手道部のインターハイでの様子が掲載されています。選手の皆さん、そして、ボランティアとして運営に携わった皆さん、本当にお疲れさまでした。

 転載許可番号:d20220823-02

 

空手道部 インターハイ出場

2022年8月20日 06時18分
部活動

伊予三島運動公園体育館において開催されている全国高等学校総合体育大会空手道競技大会に本校の4名が組手の個人戦に出場しました。

このうち日野さんが男子個人戦で1回戦、2回戦を突破し、全国ベスト32に入りました。

同じく男子個人戦に出場した渡邉さん、廣岡さん、また女子個人戦に出場した角川さんは1回戦で惜敗しました。

翌日行われた男子団体組手の1回戦は山口鴻城高校に2-3のスコアで惜敗し、2回戦への進出はなりませんでした。

 

8月20日付け愛媛新聞第26面に記事が掲載されていますので、御覧ください。

転載許可番号:d20220822-03

 

 

明日からインターハイ空手道競技開幕

2022年8月16日 15時54分

  明日(17日)より伊予三島運動公園体育館において「令和4年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会」が開催されます。

  昨日(15日)より、空手道部員をはじめ本校を含む多くの学校からのボランティアの皆さんが準備、各係分担の確認作業を行いました。

  明日からのインターハイ開催に向けて皆が協力し、大会の成功のために尽力しています。出場する選手の皆さん、これまでの練習の成果を存分に発揮してください。また、ボランティアの皆さん、暑い中、体調に気をつけて頑張ってください。

野球部 東予地区新人大会で2回戦も勝利

2022年8月13日 16時43分
部活動

8月13日に行われた東予地区高等学校野球新人大会2回戦において、本校野球部は新居浜商業高校に11-5で勝利し、東予地区ベスト4の座を得ました。

秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会東予地区予選は9月10日から行われます。

書道パフォーマンス甲子園作品展示について

2022年8月13日 06時37分
部活動

7月に開催された第15回全国高校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマンス甲子園)で制作された作品の展示が市内の公共施設や商業施設など12か所で行われています。

スタンプラリーも実施されています。

本校書道部の作品は川之江図書館で展示されていますので、鑑賞をしていただけたらと思います。

詳細は書道パフォーマンス甲子園実行委員会事務局のサイトを御覧ください。

 

野球新人大会初戦突破

2022年8月12日 06時05分
部活動

8月11日に行われた東予地区高等学校野球新人大会1回戦において、本校野球部は新居浜工業高校に18-0で勝利しました。

2回戦は13日(土)に今治市営球場において新居浜商業高校との対戦となります。

「川高ウォッチング3」

2022年8月8日 15時06分

 「川高ウォッチング3」

 「広報四国中央2022.8」の表紙及び特集記事に本校空手道部のメンバーが登場しています。全国高等学校総合体育大会(インターハイ)は8月17日(水)~20日(土)まで、伊予三島運動公園体育館で行われます。

 

 

 応援、よろしくお願いいたします。(M)

愛媛新聞に令和4年度「川之江先輩塾」DAYの様子が掲載されました。

2022年8月8日 09時48分

8月7日(日)の愛媛新聞に、8月2日(火)に実施された「川之江先輩塾」DAYの様子が掲載されました。

転載許可番号:d20220808-01

四国中央 紙まつり

2022年8月3日 14時18分

7月30日(土)、31日(日)に川之江栄町商店街近辺で開催された四国中央紙まつりに本校から書道部とバトン部が出演しました。

また多くの生徒がボランティアとして、いろいろなところで運営の補助を務めました。

本校生が企画した「巨大ちぎり絵制作」(一緒に巨大なちぎり絵制作に参加してもらい、くじ引きにチャレンジしてもらう)も両日行われました。

 

書道部は書道パフォーマンス甲子園の時と同じ演技を披露しました。

小山さんがMCの一人としてインタビューしています。

 

バトン部は愛媛県警音楽隊とのコラボで若さあふれる演技を披露しました。

バトンが宙に舞います。

続いては、バトンをポンポンに持ち替えて