6月17日(水)生徒総会

2020年6月19日 13時53分

4限終了後、生徒総会が開催されました。議事は以下の通りです。

 1 令和元年度行事報告及び決算

 2 監査報告

 3 令和2年度行事予定及び予算(案)

5月28日(木)防火防災退避訓練

2020年6月1日 13時53分

 4限終了後防火防災退避訓練が行われました。感染症対策による密集の回避から実際の避難訓練は行いませんでしたが、全校生徒で避難経路を実際に歩き、緊急時に備え確認しました。

5月27日(水) 漢字テスト

2020年5月29日 17時04分

 今週、学校が本格的に再開しました。まだまだ感染症対策を取りながらではありますが4時間授業にも慣れていきましょう。

漢字テストも実施されました。みなさん真剣に取り組んでいました。

 

4月10日 身体計測・交通安全指導・車体検査

2020年4月10日 19時18分

 密集を避け、換気を徹底するなど、感染症対策を行ったうえで身体計測・交通安全講話・車体検査を実施しました。ほとんどの生徒が早く登校し、スムーズに計測をすることができました。

 

  

4月9日 対面式・オリエンテーション

2020年4月9日 20時00分

 対面式が行われました。今年度は例年以上の感染症予防対策が不可欠ではありますが、そのようななかでも新入生、在校生が温かな交流を通してよりよい学校生活を送ってくれることを願います。

 オリエンテーションでは教頭先生、教務課長、進路課長、生徒課長の先生方からの講話があり、部活動についての説明も行われました。オリエンテーション終了後、新入生は施設見学、在校生は率先して会場復元を行いました。

 

 

4月8日 新任式・1学期始業式

2020年4月9日 15時45分

 大西校長をはじめ、4名の新任の先生方です。大西校長先生は6年前、川之江高校定時制の教頭先生として勤務されていました。

いよいよ新学年がスタートです。新たな気持ちで、共に学んでいきましょう。

   

 

始業式終了後、令和2年度の生徒会役員任命式や昨年度の校内漢字テスト成績優秀者表彰、一か年皆勤賞・精勤賞、成績優秀者賞の表彰も行われました。