修学旅行ラフティング2

2025年5月14日 09時38分

ラフティングの様子です。

IMG_4072

羊蹄山(別名「蝦夷富士」)の麓を流れる尻別川をゴムボートで下ります。

この時期は大量の雪解け水で水位が高く、激流のところもあり、スリリングな冒険を楽しめました。

修学旅行2025

修学旅行ラフティング

2025年5月14日 08時55分

 北海道班はこれからラフティングです。大自然の豊かさを味わいながら楽しんでください。

IMG_4068

修学旅行2025

修学旅行自主研修出発

2025年5月14日 08時49分

 5月14日(水)、関東班2日目は班別自主研修です。朝食をしっかり取り、皆元気よく出かけて行きました。有意義な研修にしましょう!

IMG_4063

修学旅行2025

修学旅行スカイツリー

2025年5月13日 21時04分

 夕食後、スカイツリーで東京の夜景を堪能しました。

IMG_4060

修学旅行2025

修学旅行北海道夕食

2025年5月13日 20時58分

 本日の宿泊先ニセコビレッジに到着し、夕食をいただきました。

IMG_4059

修学旅行2025

修学旅行東京湾サンセットクルージング

2025年5月13日 17時56分

 夕食は船上にて東京湾をクルージングしながらいただきました。

IMG_4049

修学旅行2025

修学旅行ウポポイ続き

2025年5月13日 15時49分

IMG_4044

アイヌ民族の儀礼や日常のさまざまな場面で親しまれてきた歌や踊り、口承文芸、楽器の演奏を楽しみながら学んでいます。

修学旅行2025

修学旅行横浜赤レンガ倉庫

2025年5月13日 15時44分

 横浜中華街の後、みなとみらい地区の赤レンガ倉庫前で集合写真を撮りました。

IMG_4041

赤レンガ倉庫は明治末期から大正初期にかけて国の模範倉庫として建設されました。

2002年に当時の面影を残したまま文化・商業施設として生まれ変わり、ショッピング、グルメ、様々なイベントが楽しめます。

修学旅行2025

修学旅行ウポポイ見学

2025年5月13日 15時16分

 北海道班は「ウポポイ(民族共生象徴空間)」を見学しました。

IMG_4036

「ウポポイ」は北海道の先住民族であるアイヌ民族の文化の復興・創造等の拠点となるナショナルセンターです。

豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりで、アイヌ文化の多彩な魅力に触れることができます。
「ウポポイ」は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味します。

修学旅行2025

修学旅行北海道に到着

2025年5月13日 14時24分

 修学旅行北海道コースは新千歳空港に到着しました。

IMG_4030

修学旅行2025