修学旅行の二日目は、「ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)班」と「なんばグランド花月班」に分かれて活動しました。
まずは、「USJ班」から。まず、定番の場所で記念撮影を行い、その後入場。
オープン時間すぐに入場したのですが、修学旅行生と思しき制服を着た生徒の集団が多数(バス駐車場に何十台もの大型バスが停車)入場していて、USJ内はどこも大混雑。アトラクションの待ち時間だけでなく、食事場所の待ち時間も相当かかったようです。それでも、さまざまなアトラクションや人気のキャラクターに触れ、それぞれに楽しい時間を過ごしました。
USJ班の生徒がホテルに帰ってきたときの姿を見ると、USJを満喫したことが容易に想像できます。楽しそうで何よりでした。
続いて「なんばグランド花月班」。こちらもなんばグランド花月前で記念撮影。入場前には、一日支配人との記念撮影も!漫才に落語、そして新喜劇を観て、いっぱい笑わせてもらいました。
その後は、道頓堀のグリコ看板前にてグリコポーズで記念撮影、大阪城天守閣で眺望を楽しみ、最後に通天閣でビリケンさんと記念撮影&夜景(翌日みんなで訪れる「あべのハルカス」を見上げてきました)を満喫…と、こちらの班も思い出に残る活動ができたのではないでしょうか。
一日を通してよく晴れて、快適な気候のもとで活動ができ、みんな無事にこの日の活動を終えることができました。
修学旅行の第一日目は、明石海峡大橋(世界最大のつり橋)を渡って大阪・天保山へ。
天保山にある、世界最大級の水槽をもつ巨大水族館の海遊館が最初の目的地となります。そこで最初の記念撮影。
世界の海を再現した多様な水槽を見てまわりました。みんな興味津々です。ペンギンやマンボウ、熱帯魚などを見ては歓声を上げていました。
中央の巨大水槽では、海遊館の一番人気といわれるジンベエザメがその巨体を見せつけるように泳いでました。海遊館でのひと時を満喫して外に出ると、もうすっかり陽が落ち、美しいライトアップが目を引きました。
海遊館を出てからは、その隣にある天保山マーケットプレースへ。さっそくお土産を購入したり、夕食をとったりと、それぞれが楽しんでいました。
本日、2泊3日の修学旅行を無事に終えて帰ってきました。
参加された皆さん、良い思い出をいっぱい作ることはできましたか?
一日目:海遊館
二日目:ユニバーサルスタジオジャパン班
:なんばグランド花月班
三日目:あべのハルカス
今後、修学旅行中の様子を、この「川高日記(定時制)」にアップしていきます。お楽しみに!
校外学習で四国中央市紙のまち資料館に行きました。
全国的にも有名である四国中央市の紙産業がここまで成長した苦労や歴史などを説明していただき、私たちの生活に欠かせない紙について理解を深めることができました。また、手漉き体験では紙の原料を漉き、色付けや飾り付けをし、約40分くらいではがきサイズの和紙が完成しました。どの作品も雰囲気ある仕上がりでした。
明日11月16日(水)から川之江高校定時制が大阪への修学旅行に出発します。
その結団式が、本日ありました。
教頭先生の話のあとに、担当の先生から諸注意が行われました。
みんな修学旅行を楽しみにしています。
健康と安全に気を付けて、Have a nice trip!
定時制の主権者教育セミナーが実施されました。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、今年度もオンラインでの開催となりましたが、昨年度に引き続き総務省主権者教育アドバイザーの越智大貴先生による講話をいただきました。
本年度は、新たな試みとして、講師補助として大学生の参加もありました。生徒の皆さんは、真面目な態度でさまざまな質問への挙手での意思表示やワークシートでの作業に取り組んでいました。
生徒の皆さんが、主権者としての自覚を強く持ち、責任ある行動(判断)を取ることができるようになってほしいものです。
4年生の授業(生物基礎)で、皆既月食の観察をしました。
興味・関心をもって写真を撮影していました。