学校生活
えひめ防災週間(12月17日~23日)にあわせて、地震発生時の安全確保行動の確認や防災意識の向上を図るため、県下一斉に「シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)」を実施しました。
シェイクアウト訓練とは、アメリカで始まった自身防災訓練で、日本でもここ7〜8年で自治体などが主催して行われるようになりました。
川高でも、11時過ぎの訓練放送を合図に、授業中だろうが何だろうがDROP, COVER, HOLD ONしました!
学校生活
7時間目。ホームルーム活動の時間の体育館。
スポーツ・レクリエーションを通してクラスの親睦を図る「たのふん」。
悲しいかな、今回がおそらく最後、そして今後の人生でももう「たのふん」という名を冠したイベントはないでしょう
月曜火曜とクラスマッチもあったけれども、3年生は元気です。
男の子はバスケットボール、女の子はボール2個ドッジボールで楽しい雰囲気、つくりました!
重ね重ねだけど、卒業してからそこら辺の人に「たのふん」言うなよ!?
学校生活
昨日と比べるとまだ寒く無い方ですが、それでもやっぱり朝が辛い季節になりました。
今日は2学期最後の全校朝礼。
税に関する作文や各種検定合格の表彰がありました。
ちょっと5分前に体育館に整列できていない生徒が多かったかな。
朝は雨も降っていました。早めの行動を心がけましょう!
学校生活
クラスマッチ終了後、非常防災退避訓練が行われました。
あいにくのお天気なのでグラウンド集合はちょっと無理。体育館に避難です。
まぁ天災は天気のいい時に来るとは限りませんからね。そういえば東日本大震災の時だって、東北地方は雪が舞ってました。
スピーディに避難完了!
天候や周りの状況を見て、臨機応変に対応できるように備えておきましょう!
学校生活
昨日よりどんよりとした曇り空。午後からは小雨の舞うグラウンドでしたが、何とかクラスマッチを実施できました!
今日は決勝トーナメントと順位決定チェーンリーグが行われました。
決勝戦ともなれば、黄色い声援の大きさも違う!プレーにも思わず熱が入ります。
円陣を組んでテンションをあげたり。何で男も入ってんねん!?
こちらも決勝戦ともなれば部活さながらの激しいアタック&ブロックの応酬です。
決勝戦には実況アナウンサーが付くのも川高ならでは。
何とか雨が本降りになる前に全日程を終了できました!
男子サッカーは優勝302HR、準優勝304HR。
女子バレーボールは優勝106HR、準優勝304HRでした!
運営のお手伝いをしてくれたサッカー部・バレーボール部の皆さん、ありがとうございました!
学校生活
雨で延び延びになっていたクラスマッチ、やっと開催です!
準備はサッカー部・バレー部を中心に行ってもらいました。毎度ご苦労様です。
男子がグラウンドでサッカー。
女子が体育館でバレーボール。今日は予選リーグが行われました。
明日が決勝・順位決定トーナメント・リーグ戦です。何とか天気もってくれよ…
部活動
新居浜商業高校で行われた愛媛県高校新人大会東予地区予選。
弓道部が男子団体で第2位に入賞しました!
また、男子団体・女子団体とも県大会への出場権を獲得しました。
県大会は平成31年1月19日(土)・20日(日)の2日間、今治西高校にて行われます。
皆さんの応援をよろしくお願いします!
学校生活
家庭クラブ通信12月号が完成しました!
今月号のトピックは…
「文化祭報告その2」
「レシピ集『女子栄養大学おすすめ体の悩みを解消する元気ごはん!』の紹介」
「料理講習会」…の3本です。
画像をクリックorタップで、PDFファイルでお読みいただけます!
校外活動
1・2年の希望者が、愛媛大学を訪問しました。川高生のために用意された充実の1日でした。
愛媛大学ミュージアムを見学。理学部の大学院生がガイドをしてくれました。
図書館や大学生協などの施設や、授業風景、研究室の見学。
考古学を研究されている川高OBの教授・吉田先生から、「石庖丁」についての講義を受けました。
大学院生と吉田先生を囲んで、座談会も行われました。
オープンキャンパスとはまた違う雰囲気で「いつもの自分」で大学内を散策できた、有意義な一日でした!