保護者も先生もアゲアゲ!PTA研修旅行に行くぜよ!

2018年11月4日 19時00分
校外活動

11/4(日)、お天気にも恵まれ、PTA研修旅行を実施しました。

今回は高知方面へ。移動が少ない分、見に行ける場所が多くて充実!

自由民権記念館、志国高知幕末維新博・高知城歴史博物館・高木酒造等、充実した研修を行うことができました。

また、かつお藁焼き体験や食事、あるいはバス内等においての歓談を通して、PTA会員相互の親睦をさらに深めることができました。

 

全校朝礼(表彰伝達)

2018年11月1日 10時24分
学校生活

毎週木曜朝は、全校朝礼です。

今回は先週に引き続き、表彰伝達でした。

市体育協会の特別表彰、吹奏楽部、空手道部、水泳部、テニス部の表彰が行われました。

保育体験実習

2018年10月31日 17時26分
校外活動

今週の1年生は、市内川之江地区各所の幼稚園・保育園・認定こども園を訪れ、保育体験実習を行っています。

ちょっと子どもたちが引いてる…?(笑)

子どもは興味津々。高校生はたじたじ。

出身の園を訪れている生徒も多いと思います。

ハロウィンのコスプレ、をしてるのかな?

 

毎年、この保育体験実習がきっかけとなって幼児教育の道を志そうと決める生徒もいます。

ひとつひとつの経験を、自分の糧にしていってほしいです!

家庭クラブ県下一斉活動

2018年10月30日 17時16分
校外活動

愛媛県の各学校の家庭クラブが地域へ出向き、家庭クラブ活動を実施しています。

本校は10月28日に「四国中央子育てフェスタ2018」のボランティア活動に参加しました。

ボランティア活動に参加して、小さな子どもたちの元気な姿や楽しそうな姿を見ることができてとても幸せな時間を過ごすことができました。

四国中央市全体の子育て支援の取組が大きくなっているのを知り、そのボランティアに携わることができてよかったです。

1年進路ガイダンス

2018年10月25日 19時30分
学校生活

今日の6・7限は、1年生対象の進路ガイダンスが行われました。

希望する職業や進路に分かれて、四大・短大・専門学校の先生方にお話を聞きます。

「まだ入学して間もないから…」なんて言ってると、あっという間に3年生ですよ?

目標もなく勉強や部活動、学校生活を頑張ることほどつらいことはありません。

ゴールがあってこそ人間は頑張れるもんです。よーく考えましょう!

全校朝礼(表彰伝達・校長講話)

2018年10月25日 19時20分
学校生活

久しぶりの全校朝礼のような気がしますね。朝もだいぶ寒くなりました。

今日は、表彰伝達と、

校長先生のお話でした。

これからの「主権者教育」の話をしよう

2018年10月23日 18時08分
学校生活

3年生、総合的な学習の時間での主権者教育講座。

前回に引き続き、講師にNPO法人NEXT CONNEXIONの越智先生をお招きして、主権者のあるべき姿について勉強しました。

ただ何も知らずに「選挙に行こう!」と言うことの危険性や、個人が何を重んじて政治を選ぶか、「大きな政府・小さな政府」について、ワークショップを交えながら楽しく学習しました。

小論文講演会

2018年10月16日 20時12分
学校生活

今日の午後、学研アソシエ学力開発事業部の波多野先生に来校いただき、「希望進路実現に向けて」という演題で、小論文や志望理由書頭の書き方、準備の仕方について、講演をしていただきました。

2年生を対象にした前半では、小論文を学ぶ意義や目的、受験生に求められる力、構成・表現・表記に関する注意点、要約の手順等についてお話しいただきました。

3年生の一部生徒も加わった後半では、小論文の採点ポイント、社会問題に対する関心の重要性、志望理由書で求められることや準備の大切さ、作成上の注意点等について、具体例をまじえながら教えていただきました。

講演会後は、3年生の希望生徒に、個別に助言・指導をしていただきました。

「ぎょーすー(川高用語・今は死語)」

2018年10月16日 10時41分
学校生活

川之江地区のお祭りも終わり、町が静けさを取り戻しています。

…と思ったら、学校近辺で何やら重機の音。

かつて多くの川高生がお世話になった「ぎょーすー」こと、学校前の業務スーパー。

昨年店舗が移転して営業を終えていたのですが、いまその建物跡も取り壊しが進んでいます。

 

学校前のマンションの色も変わり、サンクスはファミリーマートになり、学校西側の道は広く整備され…

時代の移り変わりを感じます。

家庭クラブ通信10月号

2018年10月13日 14時27分
学校生活

家庭クラブ通信10月号ができました!教室に掲示もしてあります。

今月号のトピックは…

「近藤志紀先生『子どもの発達と保育』の特別講師に」

「てんぷら油回収活動に協力」「回収した古布を『ココロン』へ」

「文化祭のお知らせ」「若者世代の減塩推進スキルアップ教室」

「校内料理講習会のお知らせ」

…の、6本です!

画像をタップまたはクリックで、PDF形式でご覧いただけます。ぜひご覧ください!